2014年10月01日
イベント出店のおしらせ(吉原一の市)(朝霧JAM)
おっはー
おみつどんですばい~(^_^;)
今日は毎月、ついたち(1日)に開催される朝市、
吉原商店街 「一の市」に出店でっす。
我が家は、お茶の詰め放題と自家製野菜の販売をしています。
場所は「つけナポ大使館」の少し東のネズミのキャラクターのシャッターのお店前です。
季節は収穫の秋を迎え、お天気も安定したきたせいか
父と母が栽培している野菜もイロイロ採れはじめて種類が増えてきましたヨン♪

少しズームアーップ!

ピーマンにシッポが生えていたので顔を書いてみました。(・ω<)
月日が立つのも早いもので、
今日からもう10月、∑(゚Д゚)ガーン!
11日・12日は野外音楽フェスの朝霧JAMの出店があります。
今は暇さえあれば、その準備をしています。
今年も出られるコトになり、関係者の方にはただただ感謝するばかりです。(TдT)アリガトウゴゼイマスダ~
というわけで、
その準備状況と朝霧JAMについても少しずつ報告していくことにしますネ
毎年出ていますと、色んな事に気付かされます。
野外の音楽フェスに行ったことがある方はよくご存知かもしれませんが、
チケットの確認は入り口でチェック後、リストバンドを渡されます。
会場内の特定の場所で、ちゃんとリストバンドをしているか、調べています。
そこを通る時は(関所みたいな感じ)必ずリストバンドをしている腕を高くあげなければなりません。

このリストバンドがカラフルで毎年色が違うので、密かな楽しみの一つナンデス、イエ~イ♪
腕を上げるときは何故かグー・・・・?
パーだと 「はい、そこの君、答えはナニ?」 と指されそう・・・・。
チョキだと、記念写真を撮られそう・・・。
たまには人差し指を立ててみることにします。トゥ~ス!ではありませんヨ(^_^;)
おみつどんですばい~(^_^;)
今日は毎月、ついたち(1日)に開催される朝市、
吉原商店街 「一の市」に出店でっす。
我が家は、お茶の詰め放題と自家製野菜の販売をしています。
場所は「つけナポ大使館」の少し東のネズミのキャラクターのシャッターのお店前です。
季節は収穫の秋を迎え、お天気も安定したきたせいか
父と母が栽培している野菜もイロイロ採れはじめて種類が増えてきましたヨン♪
少しズームアーップ!
ピーマンにシッポが生えていたので顔を書いてみました。(・ω<)
月日が立つのも早いもので、
今日からもう10月、∑(゚Д゚)ガーン!
11日・12日は野外音楽フェスの朝霧JAMの出店があります。
今は暇さえあれば、その準備をしています。
今年も出られるコトになり、関係者の方にはただただ感謝するばかりです。(TдT)アリガトウゴゼイマスダ~
というわけで、
その準備状況と朝霧JAMについても少しずつ報告していくことにしますネ
毎年出ていますと、色んな事に気付かされます。
野外の音楽フェスに行ったことがある方はよくご存知かもしれませんが、
チケットの確認は入り口でチェック後、リストバンドを渡されます。
会場内の特定の場所で、ちゃんとリストバンドをしているか、調べています。
そこを通る時は(関所みたいな感じ)必ずリストバンドをしている腕を高くあげなければなりません。
このリストバンドがカラフルで毎年色が違うので、密かな楽しみの一つナンデス、イエ~イ♪
腕を上げるときは何故かグー・・・・?
パーだと 「はい、そこの君、答えはナニ?」 と指されそう・・・・。
チョキだと、記念写真を撮られそう・・・。
たまには人差し指を立ててみることにします。トゥ~ス!ではありませんヨ(^_^;)
Posted by OMITUD at 05:30│Comments(0)