QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2014年06月18日

だいぶ長くお休みしてしまいました・・・。

一ヶ月以上、休んでしまいました。

理由は、大変申し上げにくいのですが、

はっきり申し上げますと・・・。






「怠けておりました!」

ごく少数だとは思いますが、

楽しみにしていてくれた方には大変、申し訳ございません、m(__)m

申し開きもおこがましいですが、

少し疲れているようです。

去年に続き今年も、凍霜害の被害があり、

しかも、消費税の増税に伴う、お茶の買い控えに対応する茶価の更なる低迷で

お茶づくりのモチベーションを維持するのに必死です。(^_^;)

でも、そんなの

結局は自分の勝手な理由なんですけどネ。

だいぶ、ブログも休んで、気持ちをリフレッシュしたところで

今の正直な気持ちをカキカキしたいと思います。

振り返ること一ヶ月前、今年の一番茶は、収穫量が少なく、たいへんでした。

一部の茶園では昨年の収量を上回った所もあるようですが、

こと我が家に関しては、昨年の半分でした。

で、荒茶単価が倍してれば収入は同じなんですが、

今年は、収穫時期も昨年より遅れたせいで、

気持ち、2割ほど安値に・・・。

減収確定デッセ!(TдT)

しかも、二番茶の販路も雲行きが怪しいんですヨ・・・(*_*;

なので、早めの対策として、

茶園を深く刈落とし、二茶の収穫を減らし、生産調整をしています。

だいぶ長くお休みしてしまいました・・・。

二番茶の使い道は、

大手ドリンクメーカーの緑茶の原料になる物以外、

今のところ、あてにならない状態です。

なので、売り先があるダケ、生産しようと思います。

あー・・・キビシー!

そんなこんなで、

気持ちがどんよ~りしてしまうので、

どうせ厳しいのなら、なんか楽しい事だけ考えて生きねばの!

夏はお茶の消費が麦茶に勝てません、

なので、冷茶のPRもガンバッテしませんと・・・。

楽しく冷茶を売る方法を楽しく考え中ですヨ!(^O^)

今日は雨で製造をお休みしたので、

久しぶりに絵を描きました。

だいぶ長くお休みしてしまいました・・・。

バカみたいなことばかり考えてますが、これが意外と楽しいんです・・・(^_^;)

あくまでマイペースですが、今後ともよろしくおねがいします。










Posted by OMITUD at 19:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だいぶ長くお休みしてしまいました・・・。
    コメント(0)